こんにちは、ピュン吉です。

BCAAって何?
筋トレをしている人が飲んでるあの鮮やかな色の液体は何?
こう言った疑問に答えます。
・本記事では筋トレ初心者に向けたBCAAの解説をしています
・オススメのBCAAをランキング別に紹介
・BCAAについて興味がある人
・筋トレの効果を上げたい人
・BCAAの効果や注意点を知りたい人
下記が目次です。
BCAAとは何?筋トレ初心者に為に分かりやすく徹底解説!

簡単に言うと、筋トレ中に飲めば次の日に疲れを引きずらない魔法の飲み物です。
BCAAとは何の略称?
BCAAとは「Branched Chain Amino Acids」の頭文字を取った言葉です。分子構造から分岐鎖アミノ酸と言われ、具体的には必須アミノ酸である「バリン、ロイシン、イソロイシン」の事です。

難しすぎる・・・。
とにかくBCAAは必須アミノ酸と覚えておけば大丈夫です。
BCAAは体のどこに含まれているの

そもそもなぜBCAAを飲むのか。なぜ筋トレ中に飲むのが良いのか。
まずは体のどこでBCAAが使われているか知りましょう。
ズバリ筋肉に多く含まれている
そもそも必須アミノ酸は筋肉中の筋タンパク質内に含まれています。この必須アミノ酸の中ではBCAAは実に35%の割合を占めます。
これがどういう事かというと筋肉を作る時にはBCAAは必須だという事です。
そして筋肉を動かす時にも多量のBCAAを使うという事になります。
これを簡単にまとめると、必須アミノ酸(BCAA)を使って筋肉を動かしたり、作ったりという仕組みになっています。
筋トレ中に飲む理由と関係は?
上記の事から筋トレにはBCAAが欠かせません。

意味わからん・・・。
全然ついていけない・・。
そんなあなたの為にどういう事か解説すると、
- 筋肉作りにはBCAAが必須である
- 筋肉を壊そうとする働き、つまり筋トレの時にもBCAAは多く消費される
と、いうことになります。
これを簡単に筋トレ中の流れで説明すると以下のようになります。
- 筋トレ(筋肉を動かす)をする
- 動かす為にエネルギーを使う
- エネルギーでBCAAを使用する
- 筋タンパク質中のBCAAか減っていく
- BCAAが少なくなり筋肉痛や疲労感を感じる
このような事から筋トレをしている時にBCAAを飲む事で筋肉に良い働きを促すということになります。
BCAAの主な働き

では、BCAAを飲むとどんな働きが起こるのでしょうか。
先程もちらっと説明しましたが、ここで深掘りしていきます。
主な働きは以下の3つです。
- 筋肉の分解を抑制する
- 筋肉の合成を促進する
- 筋トレの疲労を軽減する
順に解説していきます。
筋肉の分解を抑制する
筋トレをすると筋肉中のBCAAが多量に消費されると先ほど言いましたね。
これがどういう事かというと自分の筋肉を分解してエネルギーを確保しているという事です。これでは筋トレをしている元も子もないと言った感じですね。
しかし筋トレ中にBCAAを摂取すること血中のBCAA濃度が上昇し、筋肉の分解を抑制することが出来ます。
筋トレをするなら確実に飲んだ方が良いですね。
筋肉の合成を促進する
BCAAは筋肉の合成を促進する効果があります。
というのもBCAAの中の「ロイシン」がその役割を果たします。
ロイシンが膵臓からインスリン分泌を促進し筋肉の合成を促す。これによりBCAAを摂取することで効率のよい筋肉の発達が期待できます。
筋トレの疲労を軽減する
筋トレをして次の日疲労マックス。筋トレ初心者にとっては筋トレが嫌になる原因ですよね。
BCAAを飲めば筋トレ後の疲労を残しません。血中のBCAAが欠如することで人は疲労感を感じます。
先ほども言いましたがBCAAを飲めば血中のBCAA濃度は高まります。これが疲労予防になるのです。
BCAAを飲みすぎて起きる弊害

結論ですが、筋トレをするならBCAAは必ず飲みましょう。しかし飲みすぎはよくありません。
何でもそうですが飲みすぎは体に毒です。
主に飲みすぎで起きてしまう弊害は以下の2点です。
- 下痢になる
- 寝つきが悪くなる
順に解説していきます。
下痢になる
BCAAを飲み過ぎることによって下痢を引き起こす可能性があります。BCAAは消化が必要ないので一気に吸収されます。
それにより腸内環境を整えようと体の水分が一気に使われ浸透圧性の下痢を引き起こす可能性があります。
飲む時は少しずつ飲みましょう。ちなみに一回の摂取量は10g程度が最適です。
寝つきが悪くなる
飲み過ぎにより寝つきが悪くなる事も考えられます?
BCAAを飲むと体内のセロトニン量を少なくし集中力を持続させてくれます。
セロトニンは精神を安定させる、そして睡眠ホルモンと言われるメラトニンの材料にもなり睡眠の質を高める働きがあります。
これによりBCAAの飲み過ぎは寝つきが悪くなる可能性があります。
オススメのBCAA紹介!

最後に僕が実際に飲んでよかったBCAAを紹介して終わります。

結局どれがいいの?
結論から言うと、XTENDのBCAAは最高です。
僕が飲んだBCAAで良かったものトップスリーを紹介します。
🥇XTENDのBCAA
第一位はXTENDのBCAAです。

サイベーション エクステンド BCAA グレーシャル グレープ味 90回分 – SCIVATION XTEND Glacial Grape 90serving –
このBCAAの良い点と悪い点を解説します。
良い点
- 飲み出してから筋肉痛を感じる事が少なくなった
- 味が豊富で飲みやすい
- 水にすぐに溶ける
悪い点
- 新品の開封時にスプーン粉に埋まっているので探す手間がある
- 少し高価(90杯約7000円)
なお、XTENDのBCAAは詳しくこちらの記事でまとめていますので良かったらご覧ください。
筆者が体験した経験から書いています。

サイベーション エクステンド BCAA グレーシャル グレープ味 90回分 – SCIVATION XTEND Glacial Grape 90serving –
🥈OptimumのBCAA
第二位はOptimumのBCAAです。

【送料無料】BCAA メガサイズ 1000mg 200粒 Optimum Nutrition(オプティマム)/サプリメント/サプリ/アミノ酸/カプセル/
良い点
- 錠剤タイプなので溶かす手間がなくすぐに飲める
- 価格が安価(100回分約2000円)
悪い点
- 錠剤タイプが苦手な人はすごく飲みにくい
価格面で探すならこれが一番です。BCAAをお試しにと言う方は良いかもしれませんね。

【送料無料】BCAA メガサイズ 1000mg 200粒 Optimum Nutrition(オプティマム)/サプリメント/サプリ/アミノ酸/カプセル/
🥉DNSのBCAA
三位はDNSのBCAAです

【公式】DNS BCAA 200g グレープフルーツ/アミノ酸/サプリメント/プロテイン/ダイエット/トレーニング ディーエヌエス
良い点
- 日本製の安心感がある
- しっかり溶かすと飲みやすい
悪い点
- 水になかなか溶けない
- 価格が高価(50回分約5000円)
BCAAは海外製の物が多いので少し心配と感じる方もいるかもしれません。
その場合は日本製のこれにしましょう。価格は高いですが安心感は違います。

【公式】DNS BCAA 200g グレープフルーツ/アミノ酸/サプリメント/プロテイン/ダイエット/トレーニング ディーエヌエス
最後に:筋トレ中のBCAAは最高!
いかがでしょうか。
結論、筋トレをするならBCAAを確実に飲みましょう。
今回の記事のポイントをまとめます。
・BCAAは筋肉にとって良い効果を発揮する!
・飲み過ぎは腸内環境を悪くしてしまう!
・XTENDのBCAAを飲んでおけば完璧!
どんなトレーニングでも欠かせない物です。
筋トレをする方は確実に持っておきましょう!
迷ったらこれです!ではまた次の記事で👋

サイベーション エクステンド BCAA グレーシャル グレープ味 90回分 – SCIVATION XTEND Glacial Grape 90serving –
コメント
[…] 詳しくはこちらの記事で解説しています。 […]