
筋トレ始めたいけどプロテインってどれが良いの?
筋トレ初心者の方はプロテインに悩むのは当然の事です。
始めはどれを飲んだら良いか、そもそもプロテインについて何も知らないなんて事もあります。
でも安心して下さい。筋トレを始めるにあたって誰しもが通り道です。
今回は筋トレ初心者に向けたプロテインの解説とおススメ商品紹介をします。
- 筋トレ初心者が悩むプロテインについての疑問が解決出来ます
- プロテインについて詳しく解説しています
- 筋トレ初心者向けのプロテインを知る事ができます
下記が目次です。
筋トレ初心者のプロテインはどれが良い?基本解説とおススメ紹介!

控えめに言うと、筋トレ初心者こそしっかりプロテインを選ぶべきです。
筋トレ初心者が思うプロテインについての間違った認識
まず始めに筋トレ初心者が間違いやすいプロテインについての認識を解決しておきます。
間違った認識を解いてプロテインの素晴らしさを知ってください。
Q.飲み続けると太るんじゃ無いの?
プロテインを飲み続けると太る。これは間違いです。
プロテインはタンパク質です。単純に考えてタンパク質を摂取しても脂肪がつく事には繋がりません。
こちらの動画では実体験をもとに詳しく解説してあります。
ただ注意点ですが、間食にプロテインは太ります。食事回数が増えるからです。逆にガリガリの人はこの方法で太る事が出来ます。
実際に僕がこの方法でガリガリを脱しました。こちらの記事で詳しく書いてます。
【参考記事】ガリガリを治す方法
Q.プロテインって体に悪いって聞くけど?
先程も言った通りプロテインはタンパク質です。
タンパク質が体に悪いと思いますか。答えはNOですね。
こちらではメンタリストのDaiGoさんが詳しく解説してくれています。

実際プロテインについて間違った認識を間に受けて飲まないって人も多いよね。
正直、勿体無いね!!
筋トレ初心者にプロテインについて詳しく解説します!

では間違った認識が解けたところで筋トレ初心者に向けてプロテインの解説をしていきます。
この項を見ればプロテインの事は丸わかりです。筋トレ初心者が知りたい主な疑問を下記にてまとめました。
- プロテインってそもそも何?
- プロテインには何故たくさんの種類があるの?
- ホエイプロテインとソイプロテインの違いは?
この疑問についてを順に解説していきます。
プロテインってそもそも何?
先ほどもちらっと説明しましたがプロテインはタンパク質です。Wikipediaにはこのように記載されています。
プロテインは、タンパク質のことである。ただし、日常の日本語で「プロテイン」といった場合は、タンパク質を主成分とするプロテインサプリメントのことを指す場合が多い。
Wikipedia
単純に考えて食事でとれるタンパク質と同じです。そしてそのタンパク質は体を作る。つまり筋肉を作る材料として人間には必須です。
だからトレーニングしてる人は筋肉を作るためにタンパク質(プロテイン)を摂取しているのですね。
プロテインには何故たくさんの種類があるの?
プロテインはタンパク質。ですがこのプロテインの原材料の違いで名前が変わってきます。
こちらの表をご覧ください。
種類 | 生産方法 | 価格 |
ホエイプロテイン | 牛乳から作られるホエイを使用 | 安価 |
ソイプロテイン | 原料に大豆たんぱく質を使用 | 安価 |
カゼインプロテイン | 牛乳に含まれるカゼインを使用 | 高価 |
エッグプロテイン | 原料に卵白などを使用 | 高価 |
ビーフプロテイン | 原料に牛肉やホルモン | 高価 |
ライスプロテイン | 原料に玄米からの天然酵素 | 高価 |
このように原材料が違ってくると名前も変わってきます。
一般的には「ホエイプロテイン」と「ソイプロテイン」がよく飲まれています。筋トレ初心者はこの二つを覚えておけば問題なしです。
ホエイプロテインとソイプロテインの違いは?
では「ホエイプロテイン」と「ソイプロテイン」は何が違うのか。
これは簡単に目指す体によって使い分けていると考えましょう。
ホエイプロテインはマッチョになりたい、筋肉で体を大きくしたい人向け。ソイプロテインは筋トレで痩せたい、筋肉をつけて体を絞りたい人向けだと考えてもらえれば大丈夫です。
詳しくはこちらの記事で解説しているのでご覧ください。
【参考記事】ホエイプロテインとソイプロテインの違いは?
筋トレ初心者がプロテインを選ぶ際の注意点

この項では筋トレ初心者がプロテインを選ぶ際の注意点を紹介していきます。
ぶっちゃけ、これさえ守れば問題なしです。注意点は以下の三点です。
- 内容量よりも質重視
- 値段はお財布に優しい価格
- 味が豊富で飲みやすい事
順に解説していきます。
内容量よりも質重視
これはそのプロテインの商品内に含まれるタンパク質含有量の事を言います。
仮にプロテイン商品自体が3㎏あってもタンパク質含有量が500gでは全く意味がありません。実際にタンパク質が取れていないからです。
タンパク質が取れなければ元も子もないです。
購入の際はスプーン一杯あたりにどれくらいタンパク質が含まれるかチェックしましょう。
値段はお財布に優しい価格
どんな商品でも購入する際の注意点。質と価格ですね。前者は上記で述べました。後者のほうです。
お金を払うのはあなたです。あなた自身の財布と相談してから購入しましょう。
言ってしまえば高々プロテインです。めちゃくちゃ高いのは必要ありません。
筋トレ初心者のプロテイン選びは価格の面でもしっかり考えましょう。
味が豊富で飲みやすい事
プロテインというのは一度買うと空になるまで何度も同じ味を飲み続けなければいけません。
最初は良くてもいつか飽きます。そんな時に味の種類が豊富なら飽きることもありませんね。
味を変える為にプロテインの種類も変えるなんて事は面倒くさい。
一つの種類で味の種類が豊富なプロテインを選びましょう。
筋トレ初心者こそプロテイン選びが重要な訳

控えめに言って筋トレ初心者こそ上記の注意点をしっかり守ってプロテインを選んだ方が良いです。
それは何故か。当然の疑問です。以下の理由からです。
- 【満足な効果が出ずに筋トレを辞めてしまうから】
なぜこう思うのか。これがどれほど勿体ないのか。解説してきます。
筋トレ初心者がプロテイン選びを間違えてしまった末路
正直、価格が安いのを選んでも出費には変わりありません。お金を払えば誰しもマイナスな感情は沸きます。
プロテインはいわば自分に投資しているのと同じ。お金を払って筋肉を買っていると言っても過言ではありません。
それがどうでしょう。満足な効果が無かったら。
僕なら筋トレを辞めてしまいます。プロテインも二度と買いません。
これから筋トレを始めようとしてるあなたにこうなってほしくないのでプロテイン選びは重要だと解説しています。
筋トレを辞めてしまうのは何故勿体無いのか?
筋トレの変化は肉体だけではありません。身も心も健康になります。
控えめに言うと人生が変わります。それだけ筋トレの効果は素晴らしいものがあります。
ちなみにこれは科学的にも証明されています。筋トレ初心者の方にはぜひ体感してほしいです。
この事はこちらの記事にて解説してあります。是非ご覧ください。
【参考記事】筋トレをすると変わる事
筋トレ初心者向けのプロテイン紹介

筋トレ初心者向けのプロテインを紹介します。というか筋トレしている人はみんなこれを飲めば良いと思っています。
それが「ゴールドスタンダード ホエイプロテイン」です。

【送料無料】[SALE]【正規代理店】ゴールドスタンダード 100%ホエイ プロテイン ダブルリッチチョコレート味 2.27kgビターな大人のチョコレート味!リニューアル!甘さ控えめの、よりカラダに嬉しいフォーミュラ![Informed choice]
理由は以下です。ついでに〇×でプロテインを選ぶ条件を満たしているかも載せておきます。
- スプーン一杯24gものタンパク質含有量がある・・〇
- 一つ2,27㎏という破格の容量で約7000円・・〇
- 味の種類が14種類・・・〇
- 水に溶けやすい
正直、これだけ質が良く価格の安いプロテインは他にはありません。
僕が一年間飲んだ感想と口コミを紹介します。
僕が飲んで感じた率直な感想
ゴールドスタンダードを飲んでみてまずは他の物に比べて飲みやすいと思いました。のど越し、味など飲みやすさに弊害を与えるものは特になかったです。
水分に溶かすのも簡単ですぐに溶けてくれます。時間がないときでも簡単に調合できるので一年間も続けられたんだと思います。
筋トレ初心者には是非オススメしたいプロテインです。
良い口コミ

★★★★
ゴールドスタンダードは数ある海外メーカーの中でもかなりおすすめできるプロテインの1つ。「これ以上におすすめのプロテインは?」と聞かれてもほとんど思い浮かばない。味だけならもっと美味しいプロテインもあるけど。味の種類が豊富で全体的に味のレベルは高く美味しいし、甘すぎず溶けやすいし、成分も優れてる。
Amazon

★★★★
味も濃厚な風味があり、牛乳はもちろん、豆乳やアーモンドミルクにも合いますし、水とシェイクでも簡単に溶けて美味しくて私は大好きです!
Amazon
悪い口コミ

★★
海外から直送の品なのでそれなりに覚悟してましたが、やはり蓋付近から粉が少し出てました…。
Amazon
匂いが独特で好きじゃない人多そう。
全体的に口コミは高評価です。実際に僕が飲んだ感想も満足のいくものでした。
ゴールドスタンダードについてはこちらの記事で詳しくまとめています。
【参考記事】プロテインはゴールドスタンダード
個人的におススメなのはダブルリッチチョコレート味です。どうぞお試しください。

【送料無料】[SALE]【正規代理店】ゴールドスタンダード 100%ホエイ プロテイン ダブルリッチチョコレート味 2.27kgビターな大人のチョコレート味!リニューアル!甘さ控えめの、よりカラダに嬉しいフォーミュラ![Informed choice]
最後に:筋トレ初心者こそプロテイン選びに慎重になろう!

いかがでしょうか。
今回の記事のポイントをまとめます。
- 筋トレ初心者はプロテインをしっかり選ぼう!
- 筋トレ初心者のプロテイン選びを間違えると筋トレ自体を辞めてしまい勿体ない!
- 迷うならゴールドスタンダード!
価格、質に申し分のないプロテインを選ぶようにしましょう。しっかり選べば筋トレの楽しさは倍増します。
より良い筋トレライフをお過ごし下さい。
ではまた次の記事で👋
【参考記事】筋トレ初心者が間違いやすい事
コメント